2013年06月28日

初めて見る景色の連続でした

飛行機の中で彼女が窓際で僕が通路際に座っていた時、どうやら旅行客だけでこの飛行機を占めてるなと感じました。

ところが、ビジネスクラスの座席を見つけて、これがビジネスクラスかー。いいなー。
なんて思っていたら電車で言うところの指定席のような席でした。

まあ僕も那覇空港についたらレンタカーで彼女と走り回るけど、まだ何も知らない彼女に、この車はビジネスカーだよ。
なんて言ったら驚くかなと思いました。

ゴッパチという国道があるようで、なんと起点が鹿児島県で終点が沖縄にあるそうです。

レンタカーを借りた時にもそんな国道の地図は見たことないよな。と地図で何度か確認しました。
もっとも沖縄でレンタカーを借りる目的は島内の探索のためだったので、国道58号線は本来関係なかったのですが、そんな国道があったらギネスものだなと思いました。

それにしても沖縄はレンタカーがたくさん用意してあって、おまけに高速道路も走ってるので、どうやって
こんなでかいものを造ったんだと観光以外のことで頭がいっぱいでした。

今回の旅行は家族で来ているので、もっと安全運転に集中しないといけない。
と思って一時忘れましたが、帰ったら検索してみよう。

そして、レンタカーを返却してその長い国道のことについて、インターネットで調べてみると、なんだか存在するのか、存在しないのか分からないので結果として今も謎です。

そして、那覇空港までずっと寝ていた彼女を起こして、ビジネスクラスのレンタカーを用意したよというと、沖縄にビジネスクラスなんてあるの!?と冗談を言ったら驚かれました。

しかし、沖縄の空港はまさに島国といえるような青々とした空の下に飛行機が連なっていて、さすがに都会と比べると景色が全然違うなと思いました。
そのため、レンタカーで移動するたびに、この道の名前なんていうんだろうと不思議な感じでした。


  


Posted by 宮坂果歩 at 17:41Comments(0)

2013年06月12日

サーフィンとセレナ

僕の彼女の趣味がサーフィンで、ずっと前から沖縄に行ってみたいと話していたんです。サーフィンなら年中楽しめるし、沖縄なら色んなポイントがあるので、一日で数箇所のサーフポイントを回れるのでとても楽しみです。
ボードを積むには、ある程度の大きさが必要なので、レンタカーは日産のセレナにしました。ボードを積む、というと断わられるかなと少々不安でしたが、担当者の方が「まったく問題ないですよ」と快諾してくれたので嬉しかったです。
大きなセレナだと、沖縄の細い道はムリかなと思ったんですが、全然問題なく走行できました。しかもあんなに大きいのにエコカーなので、とても助かりますよね。
彼女も「セレナとっても便利、マイカーにしたいくらいだわ」とかなりお気に召した様子でした。僕もハンドルを握っていて楽しいし、沖縄のキレイな景色を見ながら、ドライブするのは最高ですよ。
  


Posted by 宮坂果歩 at 11:52Comments(0)

2013年05月28日

そこは行っとこ!

日本国内で観光地をひとつ思い浮かべるとすればどこでしょうか。京都、北海道も捨てがたいですが、やはり一度は行ってみたいのが沖縄です。一度行ってしまうと、その居心地の良さに何度も訪れたくなると言いますよね。移り住む人も少なくないと聞きます。

沖縄に行くなら、美ら海水族館や琉球村など外せないスポットはいくらでもありますが、ここでは敢えて、改めて紹介する必要があるのか疑わしいほどの鉄板、国際通りをプッシュしてみたいと思います。那覇空港からそれほど遠くない場所にあるため、最終日にここでお土産をまとめ買いするという利用者が多いようです。ぜひとも気をつけていただきたいのが、当日の朝になってチェックアウト等でもたつき、泣く泣く国際通りを飛ばして空港に直行してしまうこと。「まいっか」では済まされないほど魅力にあふれた通りです。

大阪の繁華街とはまたひと味違った華やかな色合いに、溜まった疲れもきっと忘れることでしょう。大通りももちろんですが、少し奥まったところにあるこじんまりとした通りもまた違った魅力があります。下町の雰囲気が好きな方にはたまらないはず。魚市場も、本州では見られない品々が所狭しと並びます。あちらこちらに目移りしているうちに、2、3時間はすぐに過ぎてしまいますよ?時間切れで見逃すにはあまりに惜しい場所です。是非一度足を運んでみてください。

沖縄を旅するならレンタカーは必須ですが、最終日に国際通りを選ぶなら、空港に手荷物を全て預けて、身軽になってから存分に買い物を楽しむことをお勧めします。空港、国際通り間なら交通手段も割とありますからね。
  


Posted by 宮坂果歩 at 18:08Comments(0)

2013年05月27日

お土産を買ってきてほしい。

訳あって沖縄旅行の人を探しています。

南国の島沖縄では、エアコンがないとかなりの汗をかくことになります。
ウチナンチューでも暑さは同じはず。
そんなことからか沖縄では香水のショップが多かったように思います。
観光客には人気抜群の国際通りに素敵なショップがありました。
買ってきたのは「練り香水」といってハイビスカスやプルメリアとかの香りを、
ワックスみたいな練りモノに閉じ込めた扱いやすい香水です。
値段も840円とお土産には手ごろでしょ。
紅イモ系のお菓子や伝統のチンスコウとかのお土産よりも、
みんなからメチャクチャ喜ばれちゃいました。

私はマンゴーと月桃がお気に入りです。
「わたしショップ」の2階なので地元の人じゃなきゃ、
探して行かないと分からないかもしれませんね。
追加分買ってきてくれる人いないかな~。  


Posted by 宮坂果歩 at 12:03Comments(0)

2013年05月24日

宮古島市うえのドイツ村

沖縄の離島、宮古島。その宮古島市の中にうえのドイツ村という、ドイツを楽しめる村があるそうです。私もローカルニュースで、その存在を初めて知ったのですが、まさか宮古島でドイツが楽しめるなんて、思いもよらず、思わずメモを取ってしまったくらいです。

長崎にあるオランダ村を凄くコンパクトにした感じでしょうか?かなり短い紹介でしたので、その詳細などは分かりかねるのですが、どうやら普段はドイツの手作りおもちゃなどを展示しているようです。

この日のニュースでは、そんなドイツ村に子供の日にちなんで、鯉のぼりを飾っているとった感じの話題だったのですが、宮古島×ドイツ村×鯉のぼりで、さすがに私の脳の処理能力も限界に達したようです。

とても気になるスポットなので時間があれば詳しく調べてみたいと思います。それにしても、なぜドイツだったのでしょうか?仮にフランスだったとしても、なぜフランスだったのか?という事になると思うので、この際どこの国でも同じ結果だった気もしますが。

願わくば、ありがちな、提携姉妹都市だったからというアンサーだとわかりやすくって直ぐ納得出来るので、そうあって欲しいです。そうじゃないと本当に、意味不明になってしまうので…。  


Posted by 宮坂果歩 at 14:33Comments(0)

2013年05月20日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークが近づくと、大きな連休なのでどこかに出掛ける予定がある人もいると思います。
特に家族連れだと家族旅行を組むこともできるので、子供たちにとってはわくわくしますよね。
けれど、大型連休につきものなのが混雑です。
高速道路を始め、テーマパークや大型施設など、人が大勢集まるところはとても混むので、それなりの覚悟をしていかなければなりません。
けれど、連休用に特別なイベントが組まれていたりするので、これはこれでいいことがあるんですよね。
家族連れの人は子供が迷子にならないように気を付ける必要があるかもしれません。
一年に一回の大きい連休なので、休みを取れる人はたくさんいい思い出を作っておきたいですよね。
  


Posted by 宮坂果歩 at 10:14Comments(0)

2013年05月17日

夏ののみもの

桜が散って、気持ちのよい季節になってきました。日中、陽が照ると、初夏のような気候になって、もう夏の飲み物が欲しくなる日も増えてきました。

冬場、日本茶や中国茶で楽しんでいた我が家の夏の飲み物は、沖縄で覚えた味になります。

たとえばゴーヤージュース。ゴーヤーの緑の部分のすりおろしを漉した緑色の果汁とシークワーサージュースを合わせると、夏ばてによい、さわやかな味で、もう何年も我が家の夏の定番です。

それからサンピン茶を冷やしたもの。これは沖縄の緑茶とジャスミンを混ぜたもの。沖縄ではとっても安く売られています。買う機会や、人にたのむ機会がなく手に入らない年は中国のジャスミン茶で代用します。どちらも南国沖縄の夏にあう味でおすすめです。
  


Posted by 宮坂果歩 at 11:48Comments(0)

2013年05月16日

人気車はレンタカー

「沖縄は意外に新車とか人気車とかが走っているんだよ。」そう聞いた時は耳を疑いました。塩害がひどい沖縄。どんな高級車も錆びてしまうので、良い車に乗っても意味がないから適当に安い車を選んだ方が無難。と移住者向けの本で読んだのですが…。しかし、詳しく話を聞いてみると。「レンタカーだけどね。」と続きました。

どうやら、各自動車メーカーが宣伝になるとレンタカーに出しているようです。そう言われるとプリウスとかけっこう見かける気がします。そして、やはり「わ」ナンバーなので、この話は本当の事かもしれません。

これは、宣伝ではないと思うのですが、「わ」ナンバーのリムジンとかオープンカーとかも見かけます。オープンカーは、とにかく、リムジンはどうしたんでしょうか?こういう事を言うと怒られるかもしれませんが、沖縄でリムジンを乗りつけるような場所はないと思うのですが…。もしかすると、叶姉妹が乗っていたのかもしれません。

ちなみに、北海道もそうらしいですが、沖縄も、車を運転していて、「わ」ナンバーが近くにいると神経を尖らせます。理由は、恐らく都会では運転していないであろう不慣れなドライバーがたまにいるからです。ペーパードライバーの方、くれぐれも運転にはお気をつけ下さい。  


Posted by 宮坂果歩 at 16:05Comments(0)

2013年05月13日

ディープなゴザ

沖縄ではゴザと言う場所があります。
なんとなく聞いたことがあるけど場所は知らないってとこですね。
地図上には無くて(つまりカーナビ上に無いってこと)慣習上に残った地名です。
現在の沖縄市が旧ゴザ地区なんですね。
ここでちょっとした疑問が。
沖縄県の県庁所在地は那覇市。
那覇市が沖縄市になるなら分かるような気もするけど。
なぜゴザを「沖縄市」にしたんだろうって。
ゴザ市は米軍の兵士が勘違いしてできた地名だそうです。
戦後「キャンプゴザ」って名前にしたのは「ゴエク」って町で、近くに「コジャ」もあったので勘違いしたんでしょうね。
レンタカーを借りてそのゴザを訪ねてきました。
今は仲宗根町と言う街です。
今も基地周辺のちょっとディープな街でした。  


Posted by 宮坂果歩 at 10:21Comments(0)

2013年05月08日

今帰仁村にある『運天トンネル』

沖縄で一番古いトンネルに行ってきました。
ヤンバルにある沖縄ドライブスポットでいい天気の中で最高のドライブでした。
レンタカーは料金を考えてコンパクトカーしたのですが、このトンネルに繋がる道路は「昔の道路幅」なので小さい車が大正解でした。
大正13年に住民の手で造られたのだから90年近く経つのに古さを感じないのは、利用されていたトンネルなので時代にあわせて改修していたそうです。
トンネルは20mくらいの長さで出口には案内看板が出ていました。
改修前のトンネルは今にも崩れそうな感じですが、レトロな雰囲気がありコレが残っていたら観光名所になっていたかもしれないなあと、ちょっと残念な気持ちにもなりました。
改修は平成8年だったそうです。
トンネルをくぐると古宇利島がみえました。
  


Posted by 宮坂果歩 at 18:57Comments(0)